知って役立つ暮らしや美容の
お役立ち情報をお届けいたします

    美容・ヘルスケア

気になる目元のくま、どう対策すればいい?

くま対策のポイント

顔の印象を左右する目元のくま。実は女性の3人に1人が悩んでいると言われています。
くまは寝不足が原因だと思われがちですが、他にもたくさんの原因があるんです。「しっかり眠れているはずなのに、くまが消えない」という場合は別の原因があるかもしれません。くまにはいくつか種類があり、原因や対処法がそれぞれ異なるんです。
まず大切なのは、自分のくまのタイプを知ること。どのタイプのくまも年齢を重ねるごとに、目立ちやすくなるため早めに対策をするのがおすすめです。

あなたのくまはどのタイプ?

Aが多かったあなたは、青くまタイプ

疲れや冷え、寝不足によって目元の血液の流れが悪いためにできる青くま。
このタイプのくまができる人は、目の周りだけでなく顔全体の血行が悪くなっている可能性があります。血行を良くするマッサージや、ホットマスクなどがおすすめです。マッサージを行う際は、目の周りだけでなく顔全体を優しくマッサージしてください。

Bが多かったあなたは、黒くまタイプ

まぶたのハリ・弾力の低下によって、たるんで影ができるのは黒くま。顔がむくむと、より目立ってしまいます。
このタイプのくまには、コラーゲンの生成を促すレチノールや、ビタミンC誘導体が配合されたアイクリームが効果的です。他にも塩分や冷たい飲み物は控えてむくみ対策も同時に行うのが大切になりますよ。

Cが多かったあなたは、茶くまタイプ

目の下に小さなシミが集まってできる茶くま。メラニンが多く生成され、色素沈着している状態です。
茶くまには、ビタミンC誘導体などの美白成分を含んだアイクリームがおすすめ。また、まぶたを刺激しないようにアイメイクやマッサージはとにかく優しく行いましょう。夏の時期はとくに紫外線対策もお忘れなく。

まとめ

くま対策は自分のくまタイプを知ることが大切。ちなみにくまをメイクで隠したいときは、
■青くま・黒くまのあなたはオレンジ系のコンシーラー
■茶くまはのあなた黄色系のコンシーラー
がおすすめですよ。
くまのタイプを正しく知って、今日から対策を始めましょう♪

SHARE

  • facebook
  • twitter

RECOMMENDED

【hugkumi letters】「商品を売る」だけではない大事なこと【スタッフ梅田】

more

【hugkumi letters】お客さまに教えてもらったこと【スタッフ室水】

more

【hugkumi letters】お客さまとhugkumi+が繋がる時間を、より良い体験にしたい【スタッフ尻無濱】

more

【hugkumi letters】私の毎日を彩ってくれた皆さまへ、ありがとうを届けたい【スタッフ中島】

more

【hugkumi letters】こだわり続けることで愛されつづけるモノをつくる【スタッフ松浦】

more

1 5